BASE

BASE Mag審査クリアの方法

BASE Mag というのはBASEショップで販売している
商品のまとめサイトみたいなものなのですが商品の魅力などをブログ記事で紹介するスタイルで
そこに掲載されるだけでもアクセス数も向上して商品の露出を高めることができます。
BASEのInstagramなどのSNSで共有してもらえたりすることもあります。
 

投稿方法は簡単で記事を書くだけなのですが
運営スタッフによる審査があるので審査に通りやすい記事を書く必要があります。
 
Mag.記事作成ボタンをクリックすると何を書いたらいいのかある
程度ガイドしてくれているのでその通り書けばOKです。
 

▼ はじめに、なぜこのアイテムを紹介する理由を教えてください。

▼ このアイテムのおすすめポイントは何ですか?(使い方の具体例やディテールなど)

▼ このアイテムをどんな人にどんなふうに使って欲しいか教えてください。

▼ 最後に結びの言葉をお願いします。

掲載されやすくするポイントとして以下の2点を意識して書いて記事をみましょう。
 
アイキャッチ画像は必ず加工し見に来てくれた方の印象に残るよう、読みやすいレイアウトに!!
画像枚数は全部で4枚以上は掲載しましょう。
 

コピペではなく独自の視点で書いたオリジナルの文章を書く!!
推奨は800〜1000文字以上となっていますが400~500文字でも内容次第で掲載されます。
商品のアピールポイントを3~5個挙げて、そのポイントに付いて具体的に書きましょう。
 

シンプルなポイントですが僕はこの方法で今まで8回申請して6回記事が掲載されています。
改善の余地がある記事には、BASEが具体的な修正点をメールで指摘してくれることもあります。
BASE Magに掲載されることでアクセス数が1.5倍〜10倍以上になることも
あるので必ず活用することをお勧めします。
 

BASE運営のノウハウや集客についてはこちらのサイトが分かりやすいです。
http://baseu.jp/

僕が新しいことを始めるときには、まずは僕が一人だけで
やってみて少し形になってから従業員や外注さんに引き継いでもらうようにしているのですが
3カ月程、BASE販売をしてみて感じたことはBASEアプリ内での販売だけでも
そこそこ形になるんだなと実感しました。
 

実際に僕がしたことは自社で制作したツールを
使って毎日BASEへ出品したのと商品が売れたら中国の現地パートナーに
顧客情報伝えて発送してもらうだけなので1日のBASEにかける作業時間は20分くらいでした。
 
正直、Amazonや楽天などの販路と比べるとかなり物足りなく感じますが
BASEアプリ内への販売以外に外部集客の強化に注力すれば更に安定した柱になると思います。

 

現状、僕が運営したBASEの売り上げは1カ月30万程で利益率は34%前後なので利益はとても
小さいですが継続していけば月利50~100くらいは誰でも目指せると感じましたし
僕が3カ月作業してみての感想なので実際にはもっと目指せる可能性は十分にあると思います。
 
中国輸入×BASEは相性がいいので取り組んでみてください。
自社ショップを始めるなら集客をゼロから始めるカラーミーなどより、
まずはBASEから始めたてみた方が心折れずに取り組めるんじゃないかなと思います。
 
伊藤のブログが光栄なことに、○位です!!
中国輸入の有益な情報も多いので探してみてください。
 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村


 

追伸:
個別コンサルの募集をします。
単品OEM、アパレル販売など受講される方の目標に合わせて
マンツーマンレッスンさせて頂きます。

コンサルについての面談はこちらよりお願いします。
https://business-import.com/Consulting

人生変える気でご連絡ください。

 

インスタで物販情報配信中です!
https://www.instagram.com/1688.import/
 

ピックアップ記事

  1. 外注さんの離脱率は高い
  2. 趣味の分野で成功できない人
  3. 独自ショップの無料でできる集客方法
  4. Amazon規約違反
  5. アパレル販売に特化したコンサル

関連記事

  1. amazon

    中国輸入を嫌いになりやすい理由

    中国輸入の参入者が増えている一方で辞めていく人もいるでしょう。…

  2. ネットショップ

    気配り⇒モテる=売れる

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  3. BASE

    中国輸入で BASE(ベイス)は売れる?売れない?

    中国商品はBASE(ベイス)で売れる?売れない?について書きますね。…

  4. amazon

    値下げ合戦からの脱却

    伊藤です。合法的におっぱいをみせる水着が売られています。…

  5. SEO

    SEOを意識したショップ名

    SEOを意識したショップ名を付けようって話です。当たり前じ…

  6. BASE

    BASEでアパレル販売をしている人必見、日商247万の売上を作れます。

    コンサル生からBASE販売で日商247万越えを達成したとの嬉しい報告を…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. amazon

    Amazonからの真贋に関するご連絡
  2. コンサル

    2016年物販で稼ぎやすいのはこれだった
  3. ヤフーショッピング

    国内卸サイトを無在庫販売に活用
  4. コンサル

    稼げない理由を速攻で潰す作業
  5. 物流

    複数の配送業者を使う理由
PAGE TOP