リサーチ

坂本龍馬が転売の助言

元サラリーマンの逆襲 ~中国輸入で圧倒的に成果を上げる方法~

いつもありがとうございます。
アックスです。

今日は坂本龍馬に関する本を読んでいました。
そして感情移入しすぎて坂本龍馬になった気分でいます。

あ、これはいつものことなので気にしないでください。
ウシジマくんの映画を観てそのあとオラオラ気分になるのと
同じで、僕は毎回こうなんです。。。
そう、影響されやすい男とは僕のことです(笑)

さて、嬉しいことに中国仕入れガンガン流行っていますね。

中国仕入れに関する教材なども出ているので数年前に比べて
確実に稼ぎやすくなっています。

ですが実践者の中でも稼げている人と稼げていない人に分かれるのは
何故でしょうか??

稼げていない人の原因は、なんだと思いますか?

やる気がない!!は論外ですよ(瀑)

商品選定が出来ていない
価格設定が間違っている
商品画像に魅力がない
評価が悪い

など細かい箇所を探せば色々あるとは思いますが

一番の原因は

“” 仕入れのサイクルが遅い “”

ことです。

仕入れる前の段階でやった気になってしまっている人が多いです。
リサーチをしたり仕入れのリストを作ってみたり
どれも大切なことなのですが仕入れをどんどんしていかなけば
稼ぐことはできません。

中国仕入れに関わらず転売で稼ぐには

■リサーチ
  ↓
■テスト仕入れ
  ↓
■出品して売れるかどうかを見極め

この繰り返しです。

このサイクルが早ければ早いほど売上が上がるようになります。

もちろん仕入れて売れないこともあるかもしれません。

でもそのリスクを恐れていては上にはいけません。

それに中国仕入れの場合には仕入れ金額も安いのでそんな対したリスクにはなりません。
売れなきゃ自分で使えばいいですしね。

もし坂本龍馬なら、きっとこう言います。

”” ビビらず仕入れるぜよ ””

そう、ビビらず仕入れることです。

こんなのは慣れですから。

まずはこの壁を乗り越えることです。

今日も読んでくれてありがとうございました

↓役に立ったらポチッて下さい↓


人気ブログランキングへ

ピックアップ記事

  1. 中国からの直送はZC便を使ってみよう
  2. ノーブランド品のBUYMA販売は?
  3. レビュー評価を参考にした仕入れ判断
  4. 技適マークが必要な商品と取得方法
  5. 外注さんの離脱率は高い

関連記事

  1. amazon

    アリエクスプレスとは?

    代行業者を使わずに直接購入できるサイトはこの他にもありますが品揃え…

  2. リサーチ

    ヤフオクで地球が販売されている・・・・

    ヤフオクでリサーチをしていると衝撃的な商品が出品されていました。…

  3. リサーチ

    相乗り出品に魅力を感じない

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  4. TMALL

    天猫、タオバオの取引件数

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!伊藤です。…

  5. リサーチ

    中国輸入には必須の画像検索まとめ

    国内サイトで売られている中国商品をタオバオ、アリババなどの中国…

  6. リサーチ

    完全に薄利多売です

    いつもありがとうございます。アックスです。今日はパートナーと一緒に検品…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. 代行業者

    輸入代行業者の選び方
  2. amazon

    保護中: ここでしか言えないamazonノウハウ
  3. 仕入れ

    工場仕入れで使えるサイト
  4. amazon

    アパレル仕分け風景
  5. 貿易

    PL保険加入は必須
PAGE TOP