ブログ

可能性は無限大でしょ

今日カフェでの打ち合わせ中、僕のとなりに座っていた30代の男性が電話をしていた。

僕は聞くつもりはなかったけど嫌でも耳に入ってくるので聞かないふりをしながら
電話の内容を聞いていた。

電話の内容は悩み相談を誰かにしているようだった。

「自分が周りと比べて小さく見える。
好きな仕事をやっているのに周りの友人はもっと大きな仕事をしているからか
自分がちっぽけに見える。このままでいいのだろうか」

みたいな、そんな感じの内容だ。

数分後、彼は席をたっていった。

悩みは解決されたのだろうか。

僕は思う。

人にとって、他者に認められることは大きな喜びだけど
だからと言って、自分の評価を他人だけにゆだねてしまってはいけない。

自分を自分で評価できること、
自分という人間がこれから変わっていく可能性を無限に秘めているということ
を忘れるな。

過剰に横を見ることをやめて前を向いて歩いていこうぜ。

それにしてもその彼のとなりにいた女の子、超可愛かったなぁ。。。。

ピックアップ記事

  1. ebayで日本の中古品を販売
  2. 単純転売には不安がつきもの
  3. アリババ日本法人 コンサル
  4. ノーブランド品はカラーミーとBASEどちらで販売?
  5. ビジネスプランは書かない方がいい

関連記事

  1. ブログ

    タオバオをやっていて感じた事

    今日、タオバオ(中国のショッピングサイト)をやっていてふと考えた。 …

  2. ブログ

    言ってみたいこと

    ◆つい最近までスパイだった。◆つい最近まで特殊部隊にいた。◆つ…

  3. ブログ

    寿司職人を募集します

    突然ですが、ニウエを知っていますか? ニウエは人口1300人余りの…

  4. ブログ

    願い続けます

    今回の地震の被害の大きさは海外でも報道をされています。しかし、津…

  5. ブログ

    もう食べれません

    ラーメンフェスに来ました。3杯食べてもう食べれない。苦しすぎる。やっぱ…

  6. ブログ

    十分な理由があるか

    今日はこんなお話。十分な理由はあるか? アメリカ人のパートナ…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. 商品ページ作成

    撮影ボックスを使ってみよう
  2. ブログ

    梱包は綺麗な状態で届けたい
  3. リサーチ

    OEM、ODMするときのネタの探し方
  4. 仕入れ

    工場仕入れで使えるサイト
  5. amazon

    成長するにはリスクを選ぶ覚悟が必要
PAGE TOP