amazon

無在庫販売にはマメさが大事


人気ブログランキングへ
応援宜しくお願いします。
伊藤です。

月商1億円の中国輸入プレイヤーと
密談してきました。

 

続きは編集後記で。

さて最近、質問の多い無在庫販売について。

 

無在庫販売でよくあるのが
注文を受け付けてから数日後に

”到着日が遅いのでやっぱり
キャンセルおねがいします。”

 

このパターンはよくあるんですけど
困りますよね。

 

だって既に買い付けてるわけだし
仕入れ元に伝えてキャンセルできればいいけど
発送済みになってたら赤字だし。

 

無在庫だから頻繁に売れる商品ばかりが
注文入るわけじゃないし。

 

改善策としては
注文後の注文確認メールで

“万が一キャンセルご希望の方は
●までに必ずご連絡ください。

 

納期は●~●日になります”

このようにキャンセル、納期は
説明分に記載してあったとしても
事前にお客さんに伝えるようにすること。

 

そして小まめにお客さんへの
メールをおくることも忘れずに!!

 

細かくフォローすることで
お客さんがキャンセルをしにくい
心理状態つくることも大切です。

 

お客さんだって納期が●日掛かると分かっていても
何も連絡がこなければ不安になるし
キャンセルもしたくなるのが普通ですからね。

 

メールは小まめにして
お客さんを安心させてあげることです。

 

・注文確定メール

・配送状況確認メール

・遅延のお詫びメール

・配送確定メール

 

数度に分けてメールするのは
面倒なことですけどキャンセルを減らす意味でも
販売者としても必要なことです。

 

メールの文面もテンプレをコピーしただけの
ものより温かみのある自分なりの言い回しを
つかった文面の方が効果的です。

 

マメ販売者になってください。

 

編集後記、

国内のほとんどのモールに出店し
かなりの売上げを叩き出しているであろう
ショップがあり気になっていたのですが、、

というかどのモールでもうちの
商品と被ってるので

このショップうぜぇと思っていました(笑

そして偶然にも知人の
知り合いということで運営者を
紹介してもらい食事をしてきたんですが

やはり月商1億円を達成していました。
僕らと同じ中国、韓国から仕入れを
していて8割りがBtoCでの販売だそうです。

僕との一番の違いは
多店舗を展開させていくスピードが
とにかく早い。

1店舗あたりの売上げはそこまで
変わらないのに。。。

情報発信は一切していない
人でしたがまさに
影の実力者でしたね。

それにしても超悔しい。

色々な情報交換できたので
少しづつシェアしていきますー。

ピックアップ記事

  1. お客様が望む商品の状態とは?
  2. ノーブランド品のBUYMA販売は?
  3. アパレル販売に特化したコンサル
  4. Qoo10の稼ぎ方
  5. ノーブランド品はカラーミーとBASEどちらで販売?

関連記事

  1. amazon

    FBA妨害行為に進展

    人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします!!&n…

  2. amazon

    レビュー評価を参考にした仕入れ判断

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  3. amazon

    Amazonアカウント停止措置で売上金没収?再開は?

    僕は自社サイト販売の素晴らしさを多くの人に知ってほしいと思っているので…

  4. amazon

    amazonの商品ページに特殊文字を使う方法

    アマゾンの商品ページにカラーの絵文字や記号を入れている販売者がいますよ…

  5. amazon

    アマゾン制裁強化

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします。&n…

  6. amazon

    アマゾンアカウント削除

    一昨日、香港のエレクトロニクスフェアに参加してきました。目立っ…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. 3PL 物流倉庫

    物流倉庫3PLを活用する
  2. amazon

    アマゾンID再取得と楽天違反点数制度 質問編
  3. 外注化

    1日1時間の作業で稼ぐ
  4. リサーチ

    相乗り出品に魅力を感じない
  5. 中古車販売

    中古車販売をして分かったこと
PAGE TOP