amazon

平均販売価格1万円前後の真相 


人気ブログランキングへ
伊藤のブログは今何位?

伊藤です。

明けましておめでとうございます。
そしていつも僕のメルマガ,ブログをみて頂き感謝です。
有難う御座います。

2015年は今まで以上に為になる情報を配信して
いきますのでどうぞお付き合いください^^

 

さて1発目のネタは
販売価格を上げようって話。

まず参考までにこちらをみてください。
pistom
無在庫をメインとしたamazonアカウントの
1ヶ月間の日別売上げレポートです。

販売個数はたいして売れていませんが
平均売価をみて頂くと
8000~10000円なのが分かると思います。

 

利益率が45%強なのでもう少し改善の余地
ありですが販売方法やページの作り方を
工夫することで

1万円超えの中国商品をコンスタントに
販売することが可能です。

これは無在庫だからというわけでは

なく在庫を持って販売しても同じことです。

 

本来、中国輸入は安く仕入れて
高く売るってのがメリットだったのに

安く仕入れて安く売り
利益がでず自滅っていう状況に
陥っている人が多いです。

もったいないですよ。
ただでさえこの円安で利益減ってるんですから。
販売価格を上げないとキツくなる一方です。

 

たまに某中国輸入塾のLPページで
何千万の売上げ実績をよくみかけますが

平均販売価格が1000円くらいの商品を
5000、10000個、販売して
利益率20%ってのは
けっこうハードに思いません?

 

せっかく中国輸入やってるんですから

安く仕入れて高く売るってことを意識して
みてくださいね。

 

相乗りメインで販売しているなら
新規出品の割合を増やす。

既に新規出品をしているなら
販売価格の値上げをしてください。
但し、商品ページを充実させることは忘れずに!

 

そして商品の品質にも
こだわりを持ってください。

参考になれば!

 

 

 

追伸:

2015年1月度のコンサル生を募集します。

amazon販売の新規、無在庫、OEM等
相乗り以外を伸ばしたい方、

楽天などのモール型で勝負したい方。
一緒に頑張りましょう。

コンサルについての詳細は
こちらからご連絡下さい。

→ http://bit.ly/ZpMrt8

 

ピックアップ記事

  1. ebayで日本の中古品を販売
  2. 知識が必要なマニアックな商品
  3. Amazon規約違反
  4. 技適マークが必要な商品と取得方法
  5. 外注さんの離脱率は高い

関連記事

  1. amazon

    セット販売は組み合わせが重要

    こんばんわ、伊藤です。PCデスクと男性マネキンのセットが、…

  2. amazon

    規格外のアマゾンツール

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!あのA…

  3. amazon

    BUYMAアカウントを再取得

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  4. BtoB

    FAXDMマーケティング

    伊藤です。自社商品の卸し先を見つける為、久しぶりにFA…

  5. amazon

    Amazon無償、割引提供を受けたレビュー禁止へ

    Amazon.comでは10月に無償、割引提供を受けたレビューは禁止に…

  6. yahoo

    ヤフーショッピングはオワコンか?

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!ども、…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. 楽天ショップ

    楽天ショップ罰金制度
  2. 商品ページ作成

    無料で使える高性能な画像編集ソフト
  3. 自社サイト

    最新版 広告を掛けずにネットショップへ集客する方法
  4. CHINA

    仕入れに適している中国サイト
  5. アパレル

    アパレルの売れやすい価格、年齢層とは? 
PAGE TOP