ヤフーショッピング

中国輸入の多店舗展開

こんばんわ、伊藤です。

まさか、妻が浮気なんて。。。
考えたくないけど、、
原因は放置プレイ。

 

~続きは編集後記で~

多店舗運営は、するべきなの?

※現在、扱っている商品をそのまま
複数のモールに移行するイメージです。

 

ある程度の売上げがあるなら
僕の考えはYESです。

 

理由として、
売上を伸ばすことができること、
そしてリスク分散が、
可能だからです。

 

 

人様のモールで販売している以上、
アカウント停止、削除を、
されないとはいいきれませんからね。

 

 

デメリットとして、
出店準備の労力や
在庫、受注管理などの手間、
出店にかかる費用が増加するのは
仕方ないです。

 

 

余談ですが、、
最近、新たなモールに出店したところ
今まで出店してきたどのモールよりも
開始1ヶ月間の売上げが
高くてびっくりしました。

 

 

僕がしたことは、
楽天の商品登録データ(CSV)を
新モールに移行しただけです。

 

反対に、
売れると期待したモールが、
全然ダメだったということもあるので
出店してみないことには、
分かりませんね。

 

 

話を戻しますが、、

多店舗展開は、
メリットも大きいのですが
出店するまでの準備に意外と
手間がかかります。

 

 

特に、これから多店舗展開を、
していく方は、

大きく分けて、
これらに気をつけて出店計画を、
たてると出店までスムーズに
いくと思いますよ。

 

・ネクストエンジンなどの
運営管理が一元化できるサービスに、
対応しているモールなのか?

>複数モール運営ではモールが増える分、
在庫管理、受注管理の手間が余計に掛かる為、
一元管理できるサービスは必須です。

 

 

・現在、販売しているサイトの
CSVデータを抜き出せるか?

>国内のモール殆どは、
有料無料などの違いはありますが
CSVデータを、
ダウンロードすることが
可能です。

 

 

例外として、
amazon⇒他モールへの移行は、
amazon内で個別で新規登録した商品データを、
CSVで抜き出すことができないので、
他モールへの商品移行が困難です。

※他モール⇒amazonへの
商品移行は可能です。

・現在販売しているモールで
使用している商品説明文のHTMLタグや
キーワードが他モールでは使えないことがある。

 

 

 

>複数モールでの運営を、
前提としているのであれば

最初から主要モールで共通に使えるタグ、
キーワードを使うなどした方が
後々、楽です。

 

 

この他にも細かな注意点がいくつも
あるので分からないことがあれば
個別で質問くださいねー。

 

少しでも為になったと思ったら
ポチっとお願いします。

輸入ビジネスの有益な情報も
多いので探してみてくださいね。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村

 

編集後記

女性が午後になると
不倫相手の男性と会い関係を
持つというドキドキの昼顔妻が
増えているだとか。。。

 

【昼顔妻になりやすい女性】

・友達が少なく寂しいと感じることが多い
・不倫や浮気の経験のある女友達がいる
・旦那さん自身が浮気の経験がある
・奥さんを信じて全て任せている
・忙しいことを理由に奥さんを放置している
・結婚をしても女性にモテたいと意識している
・奥さんを女性として見ていない
・夜の夫婦生活が減った、もしくはなくなった

どうすか、、
僕も心当たりが、、、(汗

夫婦間で愛情表現が
なくなってくるとお互いに
危険な方向に向かい
やすいんでしょうね。。

 

感謝の気持ちとか
褒めたりとかそういう
小さなことの積み重ねが
大事だとananに
書いてありました。

う、うす!

 

 

追伸:

Facebookに日常の事や
中国輸入以外のビジネス情報を
アップしています。

気軽に友達申請してくださいー。

http://on.fb.me/1wB8gVi

ピックアップ記事

  1. 独自ショップの無料でできる集客方法
  2. Qoo10の稼ぎ方
  3. 趣味の分野で成功できない人
  4. レビュー評価を参考にした仕入れ判断
  5. タオバオ以外の中国サイト仕入先

関連記事

  1. 楽天ショップ

    返品、返金OK⇒転換率UP

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!&nb…

  2. ヤフーショッピング

    国内卸サイトを無在庫販売に活用

    こんばんわ、伊藤です。今日はコンサル生から嬉しい報告があり…

  3. ヤフーショッピング

    ヤフーショッピングのブランド申請

    こんばんわ、伊藤です。最近、ヤフーショッピングのブランド申…

  4. 未分類

    毎日出金が可能なラクマとは

    人気ブログランキングへ応援お願いします!!【ラクマ】に…

  5. 多店舗展開

    多店舗展開よくある失敗

    多店舗展開失敗例について。販売先を増やすことで売上は上がりやす…

  6. ネットショップ

    スマホとECサイトとエロ本の関係

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします。伊藤です…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. リサーチ

    モバイルバッテリーは電気用品安全法の対象
  2. yahoo

    ヤフーショッピングはオワコンか?
  3. コンサル

    自社サイトのアパレル販売で月利40万を達成したコンサル生
  4. 3PL 物流倉庫

    物流倉庫3PLを活用する
  5. CHINA

    中国政府の監視の目
PAGE TOP