- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
モバイルバッテリーは電気用品安全法の対象
人気のモバイルバッテリーですが度々起こる事故の多さから今年の2月に電気用品安全法の対象となり1年間の経過措置が取られていましたがその期限が平成31年1月…
-
無料で使える高性能な画像編集ソフト
無料で使える画像編集ソフト/ツールについてピックアップしました。画像編集といえば有料のphotoshop(フォトショップ)が使いやすくオススメです。やり…
-
アマゾン販売でコンサル生が月利90万達成
アマゾン(amazon)販売に取り組み始めて半年が経ったコンサル生からの声をいただいたのでご紹介します。このところ僕への質問のなかでアマゾンで稼ぐのは初…
-
不正レビューがなくなる?アマゾンレビューポリシー
アマゾン社員が報酬を受けてネガティブレビューを削除していたなどのニュースが流れたり何かと不正をやりたい放題だったアマゾンレビューのルールが変更されたことによ…
-
amazon販売で参入障壁の高い商品とは?
今回は許可が必要な参入障壁高めの商品を販売していきたい方向けの商品カテゴリーをお伝えしていきますね。誰もがかんたんに仕入れができる商品でも稼ぐことは…
-
-
最新版 広告を掛けずにネットショップへ集客する方法
自社ネットショップの最大の課題は集客です。自分だけのネットショップをカラーミーやBASEなどで簡単に持てる時代なのでとりあえず出店してみたけれど全く売れ…
-
インスタグラムのショッピング機能
フェイスブック、ツイッターを超えるSNSとして注目されているインスタグラム。日本でのアクティブユーザーは2000万人を突破し、なかでも20~30代の女性ユー…
-
ライバル少なく価格も安定しやすいヤフオク販売
国内にサイトにはアマゾン、楽天、メルカリなど様々な販路がありどれも中国輸入品との相性はいいです。なかでも国内最大のオークションサイトのヤフオクは安定してノー…
-
ハンドメイド専門アプリのミンネと中国商品
フリマ系アプリにはメルカリ、フリルなどが中国輸入でも取り組んでいる方は多いと思いますがハンドメイド専用のアプリでも中国商品は人気があることをご存知でしょうか…
-
ノーブランドアパレルの検品はどこまでするべきか
中国や韓国から仕入れのできるノーブランドアパレルは扱いやすく高利益も出しやすい商品ですが、日本クォリティーと比べると縫製が甘いのが難点になります。基…