ブログ

間違った人生の目的

本当に、この目的でいいのか?
間違っていないか?

間違ったものをインストールしてしまったら人生のロスになるのでは
ないか?

そんな不安にかられるときがあります。

これって自分の職業を決めたり、結婚相手を決めたりと、人生の重要な
決断を下す場面では誰しもが直面する不安かもしれません。

でも、結論から言うと、例えその時のものが間違った人生の目的で
あったとしても、間違った人生の目的をインストールしたほうが、
本当の人生の目的に早くたどりつけるということです。

なぜかというと、間違った人生の目的といっても、180度方向性が
違うということはあり得ません。

5度とか10度とか、ちょっとずれているだけとか、なんらかの関連が
あるはずです。

そして、そのずれは、実際にやってみないと気づけないものがほとんどです。

ですから、間違った目的をインストールすると、その間違った目的に
向かって加速していき、そして、行った先で、「なんか違う」という
事に気づいて、そこで修正していきます。

これを繰り返すことで、「まさにこれこそ私が生きている目的だ」と
心の底から実感できるものに出会うことができます。

また、インストールする事で、その気づきまでに至る時間を大幅に短縮
できるのです。

それは、まるでパズルのようなものです。

最初に、自分でわかる範囲から作って行っていると、だんだん絵がはっきり
してきて、次第に一つ一つのピースがはまっていき、最後に絵が完成する。

しかし、入口のところで、いつまでも、
「これでいいのかな?」
「もっと、なんかいいものがあるんじゃないか?」
「本当に自分にできるか?」
と迷っていると、いつまで経ってもスタートを切れず、そして人生の
タイムアップとなってしまいかねません。

多くの人は、間違う事を恐れスタートを切れません。

しかし、偉大な発明家も、偉大な起業家も、そして偉大な政治家も、
偉大な人、偉大な業績を残した人は、はじめから答えを知っていた天才
ではなく、間違う事を恐れず、そして、間違いがあるのを承知で、
どこが間違っているかを見つけるために一歩踏み出すのです。

もし、あなたが自分の人生や夢に迷っていたとしても、自信がなくても
その答えは今のあなたの中にないなら、行った先にしかその答えは
ありません。

そして、あなたの踏み出した道は、まっすぐな一本道ではなく、曲がり
くねった道かもしれないけど、必ず、答えにつながっているのです。

途中の風景や経験を楽しみながら進んでいけばいいのです。

ぜひ、あなたの夢を実現するために一歩踏み出してください。

ピックアップ記事

  1. タオバオ以外の中国サイト仕入先
  2. アマゾンアカウント再取得をしよう
  3. ビジネスプランは書かない方がいい
  4. 知識が必要なマニアックな商品
  5. 趣味の分野で成功できない人

関連記事

  1. ブログ

    アメリカのペット事情

    AKBについて猛勉強中のスナフキンです。今日は日本のペット市場が…

  2. ブログ

    こんなの嫌だ!

    ドラえもん、顔こわいっす。。。 中国はこんなコピーが多いです…

  3. ブログ

    夢の中で起きた出来事が・・・・

    タイに住む弟よりまたもや変てこなメールが・・・。。。兄貴、…

  4. ブログ

    絵文字を使い倒す

    いつもありがとうございます。伊藤です。パソコン上での中国人パートナーと…

  5. ブログ

    マケドニアでのビジネス

    この前、コソボからマケドニアとブルガリアを経由して陸路でルーマニアに行…

  6. ブログ

    告白します

    誰か僕を助けてください。実は僕、冬になると足がありえないくらいに冷…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. 3PL 物流倉庫

    物流倉庫3PLを活用する
  2. ブログ

    梱包は綺麗な状態で届けたい
  3. リサーチ

    相乗り出品に魅力を感じない
  4. 中古車販売

    中古車販売をして分かったこと
  5. amazon

    保護中: ここでしか言えないamazonノウハウ
PAGE TOP