リサーチ

完全に薄利多売です

いつもありがとうございます。
アックスです。

今日はパートナーと一緒に検品作業をしてました。


約2000枚くらいの洋服があります。
約20日間くらいで販売出来る量です。

ぼく、はっきり言って検品は苦手です・・・・。。


なのでコンビニへアイス買いにいくと言いながら
公園でブログ書いてました。
ごめんよ(笑)



僕は中国仕入れをメインにアパレルや生活雑貨などを転売しているのですが
ブログやメルマガで

売上を上げるための必殺技ってあるんですか?
と聞かれることがあります。




でもそんな必殺技なんてないですし特別なことってしてないんですよね。
もちろんリサーチも日々していますし売れ筋の商品もあります。


でもそんなことは転売している人であれば誰でもしているし売れ筋商品だって誰でも持っています。


ただ、販売している量は少し多いかもしれません。
アパレルの場合は1日に約100~120品くらいの数をオークションで販売しています。


仕入れは1商品あたり50~60元くらいで
1商品あたりの平均利益は700~2000円くらいです。

完全に薄利多売です。


数ヶ月前までは1商品あたりの仕入れ金額は今より
少し高めで販売量も今の半分くらいだったのですが
少し路線を変えて仕入れ金額を抑えて量を捌く作戦に変えました。


なので今はパートナーと僕、奥さんの3人でやってます。
薄利であっても数捌けば売上もしっかり上がりますからね。


リサーチをしてると薄利の商品よりも一発で大きく稼げる商品を
探しがちですけど、薄利で回転率のいい商品の方が
結果として売上も利益も上がるようになりやすいと思います。

一番理想なのは大きく稼げて回転率の良い商品ですけどね。


あなたがもし薄利だからという理由で
扱っていない商品があったら今一度リサーチしなおしてみてくださいね!!


今日も読んでくれてありがとうございました!!


p.s
東京も暑かったですね。

おかげでアイスを2個も食べちゃいました(笑)

ガリガリ君とバニラアイス

これだけは辞められません。。


ピックアップ記事

  1. アパレル販売に特化したコンサル
  2. ビジネスプランは書かない方がいい
  3. お客様が望む商品の状態とは?
  4. アリババ創業者ジャックマー
  5. 中国輸入で中国語は必要ない

関連記事

  1. amazon

    アマゾンリサーチに必須の拡張ツール

    中国輸入でアマゾンリサーチを行う場合には間違いなくGoogle c…

  2. リサーチ

    モバイルバッテリーは電気用品安全法の対象

    人気のモバイルバッテリーですが度々起こる事故の多さから今年の2月に…

  3. amazon

    セット販売は組み合わせが重要

    こんばんわ、伊藤です。PCデスクと男性マネキンのセットが、…

  4. リサーチ

    世界中のバイヤーが購入している商品

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!&nb…

  5. amazon

    アマゾンOEMリサーチどれがいい?

    先日の記事でアマゾンでOEM販売をする際の商品リサーチには「中…

  6. リサーチ

    稼ぐのに才能もセンスも不要です

    中国輸入に限らず輸入ビジネスで何百万と稼いでいる人って何か特別な事をし…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. 情報発信

    中国輸入現役プレイヤーでコンサル講師
  2. 3PL 物流倉庫

    Qoo10は売れるのうれないの?
  3. 外注化

    安価な報酬で依頼できる海外外注サイト
  4. 外注化

    1日1時間の作業で稼ぐ
  5. BASE

    BASEの気になる情報を知っておこう
PAGE TOP