仕入れ

JETROを使った仕入れ先開拓

海外メーカーや海外の工場を見つける方法はいくつかあるのですが
その中で比較的ハードルの低いリサーチ方法があります。

それは「JETRO 」という日本貿易協会のサイトです。
https://www.jetro.go.jp/

 

このサイトでは日本代理店を募集している
メーカーや工場のマッチング、日本から海外への輸出案件など
国ごとに調べることができます。

基本的には英語でのやり取りになりますが
日本語対応案件もあります。

22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このように洋服、バッグ、部品、トラックまで

中には何に使うんだか良くわからない物まで様々な案件があります。

このサイト内で会わずして先方と契約まで完結することも出来ますし
展示会に行く前にここで情報を調べて交渉でもいいでしょう。

 

ただし、ロット数はそれなりに必要ですし登録されている
案件の中には詐欺もあるので取引をする際は慎重に進めるようにしてください。
僕も過去に詐欺に合ってます。

その他の使い方として、JETROでは海外の展示会年間スケジュールを調べることもできるので
こちらもチェックしておいてください。

 

香港、台湾、韓国、タイなどのお宝がありそうな展示会情報も多いですよ。
僕の中では、エレクトロニクス系は台湾がお勧めです。

というわけでJETROぜひ活用してくださいね。
常にアンテナを張っておくことが大切です。

 

少しでも為になったと思ったらポチっとお願いします。
中国輸入の有益な情報も多いので探してみてください。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. 外注さんの離脱率は高い
  2. 中国からの直送はZC便を使ってみよう
  3. ebayで日本の中古品を販売
  4. お客様が望む商品の状態とは?
  5. 中国輸入で中国語は必要ない

関連記事

  1. リサーチ

    Wishのこと教えます

    こんばんわ、伊藤です。直接、中国人セラーから商品を購入できる…

  2. 仕入れ

    暴利多売

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊…

  3. 仕入れ

    ebayの中国人セラー

    僕がよく利用する仕入先の一つにebayがあります。といっても欧米の商品…

  4. リサーチ

    アイデアを得られる番組

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  5. 仕入れ

    バングラディッシュ輸入での失敗談

    こんばんわ、伊藤です。バングラディッシュ輸入での話。&…

  6. アリエクスプレス

    アリエクスプレで値引き交渉

    こんばんわ、伊藤です。新しい動画とりましたので見てください…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. amazon

    セット販売は組み合わせが重要
  2. 商品ページ作成

    無料で使える高性能な画像編集ソフト
  3. マインド

    価値のある失敗談
  4. 貿易

    メーカー側になってみる
  5. リサーチ

    Wishのこと教えます
PAGE TOP