amazon

成長するにはリスクを選ぶ覚悟が必要

“リスクを冒せるかを真剣に考える”
 

昔の仕事仲間から結婚の報告をLINEでもらったんですけど
超きれいな奥さんとの2ショット写真が送られてきたので
興味津々で久しぶり電話しました(笑
 

彼は、8年近くギャンブルだけで食べてる
ぶっ飛んだ人なんですけど、彼の仕事への取り組み方を
知っている人からすると彼が職業ギャンブラーと言うのは
皆が納得するような人なんです。
 

僕が彼と一緒に仕事をしてる頃、
仕事中に競馬場に連れて行かれたことがあって、
 

その時に彼の競馬ノートを見せてもらったんですけど
馬の特徴とかレースの勝敗とか全部ノートにまとめて
統計から勝敗を割り出すみたいなことやってるのを
みてコイツ只モノじゃないって思いましたから(笑
 

今も相当勉強して準備して毎回、勝負をしに行ってるんだと思います。
 

それで冒頭の
”リスクを冒せるか”っていう話ですけど
 
ギャンブルで勝つにはリスクは常に隣合わせでしょうし、
ビビらないメンタルも持ち合わせないと厳しいと、
素人ながらに感じるんですけど、それを実践できるのは凄いですよね。
 
リスクの取り時を見極める判断力を鍛えて
リスクを冒すだけの裏付けと過去の経験と準備ができているんだろうなと
思います。
 

僕らが取り組んでる物販ビジネスでも、
色々なリスクを迫られる場面は多くあります。
 

今出品すれば売れる商品だけど販売までの間に価格競争が起きるかもとか、、
速攻でランキング入る為に最初は赤字販売できるかとか、、
OEMの最小ロットは1000個だけど売れなかったらとか、、
高額の広告を掛けて売れなかったらとか、、、
 

リスクの大小はありますけど。
そのリスクを冒せるかどうかで成長スピードは変わりますし、
チャンスの大きさによっては人生変わるくらいのリターンが
あると思います。
 

実際、コンサルをしていると自分の立てた目標を期間内に
達成できる人はここぞのタイミングでリスクを冒して取り組んでいます。
 

もちろん、リスクを冒すだけの裏付けと準備が
できていることは大前提ですし、
 

間違っても最初から勘だけに頼った判断はせず、
リサーチは死ぬほどやって確信に入ってから、
あと必要なのは勇気だけ!!の状態で勝負していきましょ。
 

ビジネスなんで失敗したときの二の手、三の手の
対策を考えておくことも忘れずに。
 

ごく当たり前なことですが、今一度初心にかえって
チャンスを見極め攻め時にはリスクを冒す勇気を持つことの
重要性を考えてみてください。
 

少しでも為になったと思ったらポチっとお願いします。
中国輸入の有益な情報も多いので探してみてください。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村


 

追伸1
アマゾン詐欺事件の影響で
大口アカウントから小口に変更するとその後、
大口に変更できなくなっているので気を付けてくださいね。

詐欺野郎共の手口として小口からの
侵略が多すぎて解決時期未定だそうです。

テクサポ側も深刻な事態だと嘆いていますが
なんとかしてほしいですねー。
 

追伸2
久々にコンサル生を募集します。
年末に向けてアパレル販売で爆売りしていきたい方、
単品OEM販売で柱を作りたい方、
など、
販路はアマゾン、楽天、その他、主要販路であれば
どこでもOKです。

マンツーマンレッスンで
かなりハードなレッスンになるので
覚悟してお申し込みください。

しっかりと実践でして頂ければ
高確率で結果でます。

詳細についての面談はこちらよりお願いします。
https://business-import.com/Consulting

ピックアップ記事

  1. 独自ショップの無料でできる集客方法
  2. BASE Mag審査クリアの方法
  3. SEOを意識したショップ名
  4. Qoo10のQFSとは?
  5. お客様が望む商品の状態とは?

関連記事

  1. amazon

    Amazonランキング判断基準

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊…

  2. マインド

    稼ぎたいなら全力で取り組むことは大前提

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  3. amazon

    amazonの商品ページに特殊文字を使う方法

    アマゾンの商品ページにカラーの絵文字や記号を入れている販売者がいますよ…

  4. マインド

    ビジネスプランは書かない方がいい

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!&nb…

  5. amazon

    楽天ショップでアクセス数を増やすには?

    こんばんわ、伊藤です。楽天市場、ヤフーショッピングで出店し…

  6. マインド

    今すぐやるは大前提

    今日はコンサル生から嬉しい報告が来たのでご紹介します。________…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. リサーチ

    知識が必要なマニアックな商品
  2. ブログ

    梱包は綺麗な状態で届けたい
  3. amazon

    商品に付加価値を付けて競合他社と差をつける方法
  4. 貿易

    メーカー側になってみる
  5. アパレル

    ノーブランドアパレルの検品はどこまでするべきか
PAGE TOP