仕入れ

バングラディッシュ輸入での失敗談

こんばんわ、伊藤です。

バングラディッシュ輸入での話。

 

と、そのまえに
バングラディッシュですが
後発開発途上国(LDC)として認定されている国なので
バングラデシュの原産品に関する殆どは
関税が掛かりません。

 

特に強いのが
デニム素材のアパレルや
革製品ですね。

 

人件費も安いので大量生産するには
オススメの国なのですが

 

そんなバングラデイッシュ輸入で
初めて騙されました(笑

 

大した金額ではないですが
詐欺られるという大失態w

 

中国輸入を
始めた頃に同じ経験をしたことが
ありましたがそれ以来の経験です。。。

 

バングラデイッシュには
タオバオのような
モールはないので基本的には工場との
直接交渉になります。

 

今回は特殊な商品だった為、
人からの紹介に頼らず
SNSで担当者を見つけて

 

1ヶ月程やり取りを
していたのですが
送金した途端、音信不通に(笑

 

今回の大失態の原因は
僕の手抜きです。

 

通常の取引であれば
半金前送金で残りを船積後の
送金をしますが、

サンプルで小額だったので全額送金したこと。

ネット上での
やりとりで工場の確認を
webサイトでしか確認していなかったこと。

 

スカイプで話しながら
工場の動画を撮らせればよかった。

というか工場に行くべきだった。

先方が今まで輸出した取引先の
資料等もっと確認するべきだった。

と、まぁこんな感じです。

 

やっぱり調子こいてると駄目ですね。
こんな初歩的なミスをした自分、
もっと精進します。

 

バングラディッシュ輸入をするには
日本の会社を通すか
SNSやJETROなどで取引先を見つけることもできます。

 

詳しくはコンサルの時にでも聞いてください。

 

ムカついたんで
バングラ輸入徹底的に極めます。

 


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村

 

ピックアップ記事

  1. アリババ日本法人 コンサル
  2. 技適マークが必要な商品と取得方法
  3. アリババ創業者ジャックマー
  4. アパレル販売に特化したコンサル
  5. SEOを意識したショップ名

関連記事

  1. 仕入れ

    暴利多売

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊…

  2. 仕入れ

    中国品でも高品質なメーカー仕入れ

    世界の工場と言われる中国ですが海外メーカーの製造を長年請け負っているこ…

  3. リサーチ

    Wishのこと教えます

    こんばんわ、伊藤です。直接、中国人セラーから商品を購入できる…

  4. 仕入れ

    ノーブランドアパレル仕入れのサイズ、デザイン違いを防ぐ

    アリババ、タオバオからノーブランドのアパレルを仕入れをしていると手…

  5. アリエクスプレス

    アリエクスプレで値引き交渉

    こんばんわ、伊藤です。新しい動画とりましたので見てください…

  6. リサーチ

    アイデアを得られる番組

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. amazon

    アマゾンを基準にすると失敗する理由
  2. 仕入れ

    バングラディッシュ輸入での失敗談
  3. 商品ページ作成

    撮影ボックスを使ってみよう
  4. オークション

    ヤフオク画像転用防止
  5. スマホアプリ

    中国商品をフリマアプリで販売
PAGE TOP