アリエクスプレス

アリエクスプレで値引き交渉

こんばんわ、伊藤です。

新しい動画とりましたので
見てくださいねー。

「~値引き交渉~アリエクスプレス編」
http://bit.ly/1L50RVW

 

中国輸入を
始めたばかりの人は、

 

資金が少なかったり、
注文数が少ないから代行業者使うと
手数料、送料で結構な
利益削られてしまうんですよね。

 

その点、アリエクなら
送料無料の商品も多いですし、
タオバオ、アリババにはない商品も
数多く売られているので。

 

テスト仕入れや少量の
仕入れに使えます。

 

このサイトからの仕入れだけでも
かなり稼げますよ。

 

アリエクを使った
ノウハウは色々ありますが
基礎から実践的な内容を学ぶなら
この教材がオススメです。

http://bit.ly/1IBbL5K

 

他の人の中国輸入の情報は、
殆んど紹介したことないんですけど
リサーチの考え方や戦略に
僕も凄く共感できたので紹介します。

 

そして一ついえる事は
教材代が安すぎる。

この価格だとその辺の
高額塾は涙目ですね(笑

 

中野さん、
マジで値上げした方がいいっすよ。

http://bit.ly/1IBbL5K

教材代は速攻で
回収できると思います。

 

 

少しでも為になったと思ったら
ポチっとお願いします。

輸入ビジネスの有益な情報も
多いので探してみてくださいね。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村

ピックアップ記事

  1. ビジネスプランは書かない方がいい
  2. 技適マークが必要な商品と取得方法
  3. 中国からの直送はZC便を使ってみよう
  4. 楽天ショップを使ったリサーチ
  5. 単純転売には不安がつきもの

関連記事

  1. 未分類

    カテゴリーを絞った結果

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  2. DeNA

    アマゾンより高値で売れるサイト

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします。伊藤…

  3. 未分類

    中国で大人気のチャットツール

    人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします!!&n…

  4. アリエクスプレス

    中国輸入 アリエクスプレス活用術

    アリエクスプレスを使ってリサーチする時のポイントを説明していきます…

  5. 未分類

    売るのが怖い

    社長ブログ ブログランキングへ応援よろしくお願いします!!…

  6. 未分類

    初期不良率が高すぎる商品

    人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします!!こん…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. スマホアプリ

    中国商品をフリマアプリで販売
  2. コンサル

    2016年物販で稼ぎやすいのはこれだった
  3. タオバオ

    タオバオリサーチ
  4. amazon

    セット販売は組み合わせが重要
  5. 代行業者

    輸入代行業者の選び方
PAGE TOP