amazon

アマゾンOEMリサーチどれがいい?

先日の記事でアマゾンで
OEM販売をする際の商品リサーチには
中国人セラーを参考するのがお勧め
とお伝えしました。
 
今回は具体的なリサーチ方法を
シェアしていきます。
 
以前の記事はコチラ
https://business-import.com/ch

いくつか方法はありますが
お勧めは
ベストレビュアーが書いた
レビューの中から中国人セラーの
商品を探していく方法です。
 

クーポンを発行し
ベストレビュアーに
レビューを依頼する方法は
禁止になりましたが、
 
この方法でレビュー依頼をしていた多くは、
中国商品を扱うセラーでした、
特に中国人セラーはいち早くこの方法を使って
レビューを集めていました。
 

今も色々な(違法)方法を使って
レビューを集めている
中国人セラーも存在しますが
危険なのでレビューは真っ当に
集めていくことをお勧めします。
 
最近のアマゾンは
不正レビューには厳しく対処していて
不正がバレればレビューは
削除、購入用アカウントの停止になっている人が
多くいるので気を付けましょう。
 

ベストレビュアーランキングは、
コチラから見ることができます。
ベストレビュアーランキング
 

「全レビューを見る」から中国商品を探して、
その中から中国人セラーを探すという戦略です。

ローラー作戦でもいいですし、
面倒であれば外注を使って
中国人セラーを50~100人くらい集
めさせてもいいと思います。
 
必ずしも中国人セラーである
必要はありません。
参考になるセラーがいれば
チェックしておきましょう。
 

OEM販売をしているセラーには、
以下のような特徴があります。
 
・相乗りではなく新規出品をしている
・出品数が少ない
・商品ページを作り込んでいる
・特商法の表記が英語表記(中国人セラー)
 
慣れてくると
OEM販売をしているセラーか
分かるようになります。
 

参考になれば嬉しいです。
 

少しでも為になったと思ったらポチっとお願いします。
中国輸入の有益な情報も多いので探してみてください。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村


 

追伸:1
出品規制対策をしたメルストライクが「プロストライク」としてリニューアルしました。
フリマアプリ業界でトップレベルのツールを確かめてみてくださいねー。
プロストライク
 

ピックアップ記事

  1. アマゾンアカウント再取得をしよう
  2. Amazon規約違反
  3. 中国からの直送はZC便を使ってみよう
  4. 楽天ショップを使ったリサーチ
  5. 技適マークが必要な商品と取得方法

関連記事

  1. リサーチ

    代行業者を使わずに仕入れる方法

    商品を販売していく上で重要になるのがまずは仕入先ですよね。ebay,海…

  2. リサーチ

    アイデアを得られる番組

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!伊藤で…

  3. amazon

    中国人トップセラーに絞ったリサーチ

    アマゾンの新規販売で売れそうな商品を効率的に見つける方法につい…

  4. amazon

    Amazon販売に頼りすぎは危険

    人気ブログランキングへ応援宜しくお願いします!!&nb…

  5. amazon

    中国輸入完全終了のお知らせ

    人気ブログランキングへ応援よろしくお願いします!!&n…

  6. OEM

    アパレルOEMで失敗した経験

    夏物商品の準備はできていますか?水着など売れ始めて…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. 3PL 物流倉庫

    物流倉庫3PLを活用する
  2. コンサル

    稼げない理由を速攻で潰す作業
  3. OEM

    OEMパッケージ&ロゴ制作の手順
  4. BASE

    BASEの気になる情報を知っておこう
  5. マインド

    時間は積極的に作るもの
PAGE TOP