アパレル

アパレル販売は最初の1年で決まる

胃潰瘍になったのか
まさか解雇?
それとも自主的に?

優秀だったのになぁ、、、

 

 

~続きは編集後記で~

 

アパレル販売は
最初の1年が大事って話。

 

何故なら、、
年間通して売れる商品が分かれば次の年から販売計画が立てやすく
プロモーションもしやすいからです。

 

特に中国、韓国のノーブランドアパレルは、
毎年、売れる商品の系統が似ています。

 

商品によっては毎年売れ続けている商品もありますからね。

アパレル販売をし始めの頃は、
季節毎にリサーチをして
何が売れるのか分からず仕入れた頃には季節過ぎてた、

なんてこともよくあると思います。

 

それがアパレル販売の良い所でもあり悪い所でも
あるんですけど、、、

 

でも最初の1年を乗り越えられると次の年はだいぶ楽です。

何が売れるのかデータと経験がある訳ですから。

在庫をどれだけ積めばいいのか、どの商品をOEM化するのかなど
戦略を立てやすくなります。

 

どの販路でも、シーズンに入ってから慌てて仕入れて
売っているようじゃ大きな売上げは狙えません。

その時点で、、一歩出遅れてます。

 

ですので、

今季は仕入れをしないけど来季の戦略をたてる意味でも
何がどれだけ売れていて人気なのか?
ってのはリサーチしておくことを
オススメします。

 

 

少しでも為になったと思ったら
ポチっとお願いします。

輸入ビジネスの有益な情報も
多いので探してみてくださいね。


人気ブログランキングへ

にほんブログ村 小遣いブログ 海外輸出・輸入ビジネスへ
にほんブログ村

 

編集後記:

元楽天ECコンサルタントと電話で話しました。

僕の店舗を担当してくれていた人だったのですが、
退職してしまったんですね。

 

優秀な人で仲良くしてもらってたので何で辞めたのか
疑問だったんですけど日々の業務がストレスでいっぱい×2

になってたみたいです。

 

朝から晩まで、何店舗も担等店舗のコンサルして
広告販売してやること沢山の中で最もメンタルが
やられるのは、

 

その広告で最後の大勝負にでたのに惨敗して撤退していく店舗がでて

しまったとき。う、、重いっす。

 

そりゃ、EC部門の離脱率が高いのも納得ですねぇ。

 

 

追伸:

6月度のコンサル生を募集します。

挑戦してもらいたいのは
まだライバルが少なくノーブランド商品で
月商100~300万を、稼いでいく方法です。

アパレル販売に強い販路ですが

OEM商品、雑貨などでも大丈夫です。

コンサルについての
詳細はこちらからお願いします。

→ http://bit.ly/ZpMrt8

ピックアップ記事

  1. ノーブランド品はカラーミーとBASEどちらで販売?
  2. 独自ショップの無料でできる集客方法
  3. 事業と投資
  4. ebayで日本の中古品を販売
  5. SEOを意識したショップ名

関連記事

  1. リサーチ

    ハイエナになれ

    いつもありがとうございます。アックスです。今日はある商品を徹底的にリサ…

  2. リサーチ

    離婚の原因はゴキブリ

    いつもありがとうございます。伊藤です。今日、部屋の至る所にゴキブリのお…

  3. リサーチ

    バッテリー系は注意が必要

    いつもありがとうございます。アックスです。リストバンド型のモバイル充電…

  4. リサーチ

    国内卸業者仕入れ

    必ずしも中国から商品を仕入れた方がいいとは限らないんです。&nbs…

  5. リサーチ

    Amazon販売だけにこだわる必要なし

    いつもありがとうございます。アックスです。Amazonをリサーチしてい…

  6. アパレル

    アパレル販売についての質問とコンサル募集のお知らせ

    読者の方からのアパレル販売についてのご相談内容をまとめたのでシェア…

コンサル生の声

コンサル生の声

個別サポート

個別サポート

LINE@

LINE@

Instagram

YouTube

YouTube

メルマガ

最近の記事

特集記事

  1. メルカリ

    【中国輸入】メルカリ出品での注意点
  2. amazon

    2021年度版Amazonアカウント作成時の本人確認や二段階認証
  3. メルカリ

    メルカリツールまとめ
  4. 未分類

    中国輸入で複数の販路をもつ
  5. amazon

    GIMPを使って商品画像を白抜きする
PAGE TOP